






星野リゾート アルツ磐梯

バリエーション豊かな22コースを有する、国内有数ビッグゲレンデ。初心者からアスリートまでが楽しく、そして上達できるパークも充実。今シーズンは毎週土曜日にナイターを営業。約2kmのロングコースに、ナイター前圧雪と滑りごたえのある夜を楽しめる。

星野リゾート 猫魔スキー場

日本有数の豪雪地帯の裏磐梯エリアでも、標高約1,000m北斜面に位置し、約5ヶ月のロングシーズン楽しめる。
猫魔スキー場にはミクロファインスノーと呼ばれる軽く細やかな雪で多くの雪バカ(雪山を愛してやまない人)達が虜になっている。
ロングシーズン楽しめる猫魔は3月下旬からGWまでは「春猫魔」として春スキースノーボードを満喫できる。春ならではの楽しみ方を数多く用意しているのも春猫魔の醍醐味。

猫魔スキー場にはミクロファインスノーと呼ばれる軽く細やかな雪で多くの雪バカ(雪山を愛してやまない人)達が虜になっている。
ロングシーズン楽しめる猫魔は3月下旬からGWまでは「春猫魔」として春スキースノーボードを満喫できる。春ならではの楽しみ方を数多く用意しているのも春猫魔の醍醐味。
蔵王温泉スキー場

世界に誇る樹氷の造形美と蔵王連峰を見渡す大パノラマ。雪質抜群のパウダースノーで楽しめる変化に富んだゲレンデ・コース。ウィンタースポーツの後はゲレンデ山麓に広がる蔵王温泉で温泉に入って疲れをリフレッシュ。東北最大級のスノーリゾートエリアで一日中遊びを満喫。

グランデコスノーリゾート

グランデコならではの極上の雪「神雪」が魅力!「神雪」が楽しめるグランデコスノーリゾートは、最長滑走距離4,500mあり、思う存分ウィンタースポーツを楽しめます。
コースの85%が初中級者コースでできているので、スキー・スノーボード初心者・ファミリーにぴったり!
リフトはゴンドラとフード付高速クワッドリフトなので快適に滑れます。キッズパークもあり、スキーをしない方でも一日中楽しめます。

コースの85%が初中級者コースでできているので、スキー・スノーボード初心者・ファミリーにぴったり!
リフトはゴンドラとフード付高速クワッドリフトなので快適に滑れます。キッズパークもあり、スキーをしない方でも一日中楽しめます。
BlueResort 箕輪スキー場

標高1,728mの箕輪山の裾野に位置し、ベース標高が1,050mと福島県内唯一の高さを誇ります。アクセスも国道を通るので雪道の運転も安全です。

みやぎ蔵王セントメリースキー場

アクセス抜群!国道286号線沿いに立地しており、車道は急な坂道もなく仙台市内より車で約50分、山形自動車道「笹谷インター」より約2分で到着。ゲレンデは山形自動車道と立体交差するユニークなレイアウトになっており、珍しい光景が楽しめます。
また、ファミリーに大人気の『キッズランド』には50mのスノーエスカレータを完備しているので、楽々のぼって楽しめます。

また、ファミリーに大人気の『キッズランド』には50mのスノーエスカレータを完備しているので、楽々のぼって楽しめます。
リステルスキーファンタジア

広くてなだらかな初心者コースから数々のワールドカップ開催実績があるモーグルコースまで、バラエティ豊かなコースレイアウトで、ビギナーから上級者、ファミリーまでどなたでもお楽しみいただけます。猪苗代湖と磐梯山が一望できるゲレンデ最上部からの絶景も自慢のひとつ。たっぷり遊んだ後は、数々のリラクゼーション施設を取り揃えたホテル「リステル猪苗代」でリゾートステイを満喫してください。

オニコウベスキー場

中~上級者向きの山頂コースとなだらかなファミリー、初級者も楽しめる山麓コースなどバラエティ豊かなコースレイアウトが魅力!初心者~上級者まで楽しめる!ファミリー向けの専用ゲレンデで子供連れでも安心!山頂にはレストハウスコルブラン、山麓にはレストハウスかむろがある。

たんばらスキーパーク

首都圏から約2時間で、北海道並みのパウダースノーを楽しめ、11月下旬~5月上旬までのロングシーズン営業。
ゲレンデは初中級向けコースが約8割を占めているので、キッズやビギナーも安心して楽しめます。
また、程よい緩斜面でスノーボーダーのグラトリにも大好評。行くのも、滑るのも、遊ぶのも、”かんたんたんばら”です。

ゲレンデは初中級向けコースが約8割を占めているので、キッズやビギナーも安心して楽しめます。
また、程よい緩斜面でスノーボーダーのグラトリにも大好評。行くのも、滑るのも、遊ぶのも、”かんたんたんばら”です。
丸沼高原スキー場

関東以北最高峰を誇る雄大な日光白根山をバックに、ロープウェイ山頂から地形豊かな最長4㎞のコースをフリーライディング。レベル・ジャンルでエリア分けされたスノーパークでは、初心者から上級者まで楽しみながらステップアップを目指そう。ゲレンデ前のセンターステーションには、サウナ付きの温泉施設、広々としたドレッシングルームやキッズエリアが完備され、上級者からファミリーまで1日快適に楽しく過ごす事ができる。

万座温泉スキー場

標高1,800mのパウダースノーと温泉が魅力。コンパクトながら緩急のあるコースは初級者から上級者まで楽しめます。
非圧雪エリアはパウダースノーを求めるユーザーに人気!

非圧雪エリアはパウダースノーを求めるユーザーに人気!
鹿沢スノーエリア

シーズンが長くパウダースノーが自慢のスキー場です。貸切可能なポールバーンもあるので大会やクラブ練習、合宿等スキルアップに最適。バリエーション豊かなゲレンデ。スノーボード、スノースクート他全アイテム全日全面OK!パウダースノーと温泉が待っている!!

ホワイトワールド尾瀬岩鞍

関東最大級のスノーリゾート!全16コースは初心者から上級者、ファミリーやシニア、スノーボーダーまで誰もが満足できるクオリティを誇っています。また、キッズエリアにはふわふわドーム、スノーエスカレーター完備のキッズ広場などがあり、ご家族皆様で楽しめます。また、関東初の特許取得キッズレッスンが大好評。ベースエリアには温泉完備の尾瀬岩鞍リゾートホテルがあり、アフタースキーも万全です。

川場スキー場

首都圏から約2時間のアクセスで、絶好パウダーが楽しめる川場スキー場。昨シーズンより滑りをもっと楽しむ為にをコンセプトとした「Enjoy the ride」キャンペーンを展開しています。人気のファーストトラック、人工モーグルバーンといった、さまざまなゲレンデアトラクションも充実!「滑る」だけじゃない川場スキー場へぜひお越しください!

パルコール嬬恋リゾート

晴天率80%を誇るパルコール嬬恋スキー場はシーズン通し人工降雪機をフル稼働してコンディションを維持します。シーズンの⻑さもさることながら、 乾燥して程よく締まった雪質と熟練の技を持つ「圧雪チーム」の技術で常に完璧なバーンを提供します。山頂から山麓まで広がる全24コースの大部分は とても滑りやすくまさに「マジックバーン」、スキーやスノーボードがまるで上手くなったかのような魔法を掛けます。

草津温泉スキー場

関東平野を見下ろす青葉山ゲレンデ、おなり山ゲレンデ、
青葉山から天狗山までのシャクナゲコースは4.3㎞のロングコースで初級者から滑れる林間コースです。
アフタースキーには西の河原露天風呂、御座之湯、大滝乃湯につかればリフレッシュ間違いなしです。

青葉山から天狗山までのシャクナゲコースは4.3㎞のロングコースで初級者から滑れる林間コースです。
アフタースキーには西の河原露天風呂、御座之湯、大滝乃湯につかればリフレッシュ間違いなしです。
舞子スノーリゾート

関越道塩沢石打ICから1分と究極のショートアクセス!ビギナーからエキスパートまで楽しめる全26コース、最長滑走距離は6,000m!
温泉、託児室、無料休憩室など充実した日帰り施設とゲレンデ直結の「舞子高原ホテル」で快適リゾートステイ!

温泉、託児室、無料休憩室など充実した日帰り施設とゲレンデ直結の「舞子高原ホテル」で快適リゾートステイ!
苗場スキー場

国内でもっとも有名なスキー場の一つ、苗場。単一のスキー場としては国内最大の集客を誇り、隣接の苗場プリンスホテルとセットで上質なスノーリゾートを堪能できます。
ゲレンデは初級者から上級者までバラエティー豊か、雪質にも定評があります。
☆今シーズン苗場スキー場は開業60周年、来年は苗場プリンスホテルが開業60周年☆
ゲレンデ打上げ花火、老若男女問わずお楽しみいただけるイベントが盛りだくさん!。
60周年を記念したさまざまなイベント・サービスデーをご用意。
・キッズフリープログラム(小学生までのお子さまのリフト料金が無料)
・20才平日リフト無料

ゲレンデは初級者から上級者までバラエティー豊か、雪質にも定評があります。
☆今シーズン苗場スキー場は開業60周年、来年は苗場プリンスホテルが開業60周年☆
ゲレンデ打上げ花火、老若男女問わずお楽しみいただけるイベントが盛りだくさん!。
60周年を記念したさまざまなイベント・サービスデーをご用意。
・キッズフリープログラム(小学生までのお子さまのリフト料金が無料)
・20才平日リフト無料
かぐらスキー場

豊富な積雪と極上のパウダーをロングシーズン楽しむことができます。
広大なゲレンデは「みつまたエリア」「かぐらエリア」「田代エリア」の3エリアに分かれており、32コースが滑走可能です。初級者から上級者までお楽しみいただけます。
・キッズフリープログラム(小学生までのお子さまのリフト料金が無料)

広大なゲレンデは「みつまたエリア」「かぐらエリア」「田代エリア」の3エリアに分かれており、32コースが滑走可能です。初級者から上級者までお楽しみいただけます。
・キッズフリープログラム(小学生までのお子さまのリフト料金が無料)
ニュー・グリーンピア津南

苗場山麓の津南高原に広がる 滑る・泊まる・遊ぶの3拍子揃ったホワイトリゾート。北向き斜面のプライベートゲレンデは雪質も良く、初心者から上級者まで幅広くお楽しみ頂けます。3月末までは毎日、空飛ぶランタン打ち上げ体験も開催。雪国の夜空へ願いを込めて打ち上げます。

奥只見丸山スキー場

11月下旬から1月初旬の「初滑りシーズン」と、3月中旬から5月上旬の「春シーズン」の2シーズンあり、他スキー場が営業している1月初旬から3月中旬は、一旦クローズしている全国でも珍しいスキー場。
良質な雪と豊富な積雪量を誇り、天然雪100%で変化に富んだ全10コース。
初滑りシーズンはパウダースノーを満喫!春シーズンは、コブや美しいブナの新緑に癒される林間コースを楽しめます。

良質な雪と豊富な積雪量を誇り、天然雪100%で変化に富んだ全10コース。
初滑りシーズンはパウダースノーを満喫!春シーズンは、コブや美しいブナの新緑に癒される林間コースを楽しめます。
湯沢中里スノーリゾート

関越道湯沢I.C.より約10分、JR越後中里駅直結で車、電車ともにアクセス良好。
初級者やファミリーでも安心の幅広の緩斜面から、非圧雪の急斜面までコースバラエティーが豊富。スノーエスカレーター付の「スマイルキッズパーク」では雪遊び、そり遊び、スノーチュービングが楽しめ、スノーエスカレーター2台を完備した「エンゼルゲレンデ」ではスキー・スノーボードデビューに最適。場内には随所に無料休憩所があり、快適に1日を楽しめる。

初級者やファミリーでも安心の幅広の緩斜面から、非圧雪の急斜面までコースバラエティーが豊富。スノーエスカレーター付の「スマイルキッズパーク」では雪遊び、そり遊び、スノーチュービングが楽しめ、スノーエスカレーター2台を完備した「エンゼルゲレンデ」ではスキー・スノーボードデビューに最適。場内には随所に無料休憩所があり、快適に1日を楽しめる。
NASPAスキーガーデン

NASPAニューオータニホテルに直結したNASPAスキーガーデン。関越自動車道湯沢ICより2.5kmでアクセス抜群。2000台収容可能な駐車場は全日無料!越後湯沢駅をご利用の方は無料シャトルバスで約3分。特徴はスキーヤー専用ゲレンデで、特にスキーデビューの方は安心・安全に楽しむことができる。コースはコンパクトながら8コースを備え、初級者でも楽しめる全長2.2kmのロングコースや、モーグルバーンや非圧雪エリア、パークなど、あらゆるスキーヤーに対応。ソリ専用のNASPAピングーキッズガーデンやモービル・ラフティングが楽しめるアクティビティガーデンはスキーをされない方にも大人気!

GALA湯沢スキー場

新幹線駅直結で東京駅から最速約74分、関越道「湯沢IC」よりも約3kmとアクセス抜群!南、中央、北の3つのエリアでは、初級者から上級者まで楽しめるコースのほか、パウダースノーを楽しめる非圧雪バーンや、絶景を一望できる2.5Kmのロングコースなどバリエーション豊かなゲレンデが満喫できます。

石打丸山スキー場

とにかく広い絶景ゲレンデが自慢の石打丸山。山頂から3つの入り口に向かって扇状に広がるゲレンデはどのコースも展望抜群!絶景に飛び込むようなロケーションの中、初心者から上級者まで満足の20以上のコースが楽しめます。近年は施設のリニューアルも次々と行い、ビギナーやファミリーも快適に過ごせます。また、ゲレンデ内に飲食店が立ち並ぶユニークなレイアウトも石打丸山ならではの魅力で、南魚沼産コシヒカリを始めとした地元グルメを楽しめます。

湯沢高原スキー場

関越道・湯沢ICから5分!上越新幹線越後湯沢駅から徒歩8分!と抜群のアクセス。温泉街から絶景の銀世界へ!
世界最大級166人乗りのロープウェイで絶景の中、ウィンタースポーツを満喫しよう!また山ろくエリアには、全長100mのスノーエスカレータ完備。スキーレッスンはもちろん、ロングスノーチュービングが楽しめます。

世界最大級166人乗りのロープウェイで絶景の中、ウィンタースポーツを満喫しよう!また山ろくエリアには、全長100mのスノーエスカレータ完備。スキーレッスンはもちろん、ロングスノーチュービングが楽しめます。
岩原&上国

【岩原】安心のワイド&ロングな全20のコースバリエーションが特徴の岩原。岩原名物のワイドな一枚バーンから望む景観は初心者から上級者までを魅了します。山頂から最長4kmのロングランが楽しめるゲレンデです。無料休憩室「キッパラハウス」には、おむつ交換台や授乳コーナーもあって小さなお子さま連れのご家族も安心です。
【上国】スキー場デビューのお子様から上級者までスキースノーボードを問わず多彩なコースをお楽しみ頂けます♪今冬、「キッズパラダイス」「ソリランド」に新たなアイテムが増えてパワーアップ!雪遊びキッズも大満足♪今シーズンもイベント盛りだくさん!

【上国】スキー場デビューのお子様から上級者までスキースノーボードを問わず多彩なコースをお楽しみ頂けます♪今冬、「キッズパラダイス」「ソリランド」に新たなアイテムが増えてパワーアップ!雪遊びキッズも大満足♪今シーズンもイベント盛りだくさん!
さかえ倶楽部スキー場

信州最北端のスキー場で豊富な天然雪が自慢。平日は極力非圧雪で極上のパウダーが楽しめます。レストランでは今年も野沢菜食べ放題です。さらに、かまくらで食べるあったかトマト鍋を始めます。ぜひご賞味ください。

斑尾高原スキー場

100%天然雪の豊富な積雪と上質なパウダースノーで楽しむバリエーション豊かな30コース。自然そのままに限りなく近い森の中を滑るツリーランコースが10コースあり、コース数は日本最大級。併設の斑尾高原ホテルはゲレンデまで徒歩0分と最高の立地。

キューピットバレイ

山頂から全長4kmのロングコースは初心者でも楽しめると人気。滑りやすい雪だから上達も早いと評判です。今シーズン、バンプやバンク、ウェーブ等を多彩にレイアウトした「banQ」(バンク)がおすすめ!

戸狩温泉スキー場

初心者から上級者まで楽しめる絶景のパウダースノーゲレンデ。地形が豊富で多彩な15コースに加え、スノーボーダー必見!!大盛況だった伝説の『常設バンクドコース』がペガサスゲレンデ五本松コースに登場!!自然の地形を活かした3D感覚が味わえるコース!!やみつきになること間違いなし!!
新スノーアクティビティ『雪ちゃりスノーライドツアー』もペガサスゲレンデにオープン!!リフトに乗って、2000mのロングコースをファットバイクで楽しもう!!専属ガイド付きでグループやファミリーでも安心して楽しめますよ☆スノーストライダ-エリアもチェック!!

新スノーアクティビティ『雪ちゃりスノーライドツアー』もペガサスゲレンデにオープン!!リフトに乗って、2000mのロングコースをファットバイクで楽しもう!!専属ガイド付きでグループやファミリーでも安心して楽しめますよ☆スノーストライダ-エリアもチェック!!
志賀高原マウンテンリゾート

標高1,500m~2,000m超級の山々に広がる大小18のスキー場を48基のリフト・ゴンドラで結ぶ日本最大級のマウンテンリゾート。
ゴールデンウィークまで、滑走可能。

ゴールデンウィークまで、滑走可能。
タングラムスキーサーカス

ゲレンデから徒歩0分。スキー場直結のホテル。
北信州の北信五岳に囲まれたホテルと北信州のパウダースノーが特徴のゲレンデ。
スノーラフティングや野尻湖テラス、温泉など、スキーをしない方でも楽しめる施設が充実しています。
斑尾全山共通券を購入で、お隣の斑尾高原スキー場も楽しめます。

北信州の北信五岳に囲まれたホテルと北信州のパウダースノーが特徴のゲレンデ。
スノーラフティングや野尻湖テラス、温泉など、スキーをしない方でも楽しめる施設が充実しています。
斑尾全山共通券を購入で、お隣の斑尾高原スキー場も楽しめます。
湯の丸スキー場

毎日綺麗に整備したゲレンデは大好評!!誰でもカービングが楽しめます。
今シーズンもメンズデー・レディースデー・シニアデーあります。繊細はHPをご覧ください。

今シーズンもメンズデー・レディースデー・シニアデーあります。繊細はHPをご覧ください。
シャルマン火打スキー場

自然を極力そのまま活かし、自然の美しさを楽しんでいただけるゲレンデです。1・2月のハイシーズンは、広大な非圧雪エリアの極上パウダーを楽しむ事が出来ます。積雪量が多く、ゴールデンウィークまでロングシーズンをお楽しみいただけます。

野沢温泉スキー場

雪のビックステージ!野沢温泉スキー場。
今シーズンから新しく長坂センターハウス3階に「Nagasaka Cafe」がオープン。挽き立てのコーヒーや、朝食にピッタリのベーグル、ワッフルなどが味わえます。ゴンドラの待ち時間などの“ちょこっとブレイク”に是非ご利用下さい♪

今シーズンから新しく長坂センターハウス3階に「Nagasaka Cafe」がオープン。挽き立てのコーヒーや、朝食にピッタリのベーグル、ワッフルなどが味わえます。ゴンドラの待ち時間などの“ちょこっとブレイク”に是非ご利用下さい♪
菅平高原スノーリゾート

首都圏から約200km、車で約2時間40分、新幹線とバスで約2時間半の好アクセス。ベース標高1,250mの高原に広がるゲレンデはとにかく広く、バリエーション豊かな全60コースは老若男女レベルを問わずお好みのゲレンデが選べます。低い気温、高い晴天率で、ゲレンデは圧雪がいきとどき安定。充実の人工降雪設備で12月から雪不足の心配無し!雪上車に乗って行く「根子岳スノーキャットツアー」が大人気。標高2,170mの根子岳山頂付近からの、360度大パノラマと樹氷は神秘的で圧巻!!菅平高原スノーリゾート。

赤倉観光リゾートスキー場

上信越自動車道妙高高原ICを降りてわずか8分でスキー場に到着。最長4.5kmのダウンヒルが楽しめ、非圧雪コースなど変化に富んだゲレンデが魅力です。

妙高杉ノ原スキー場

最長滑走距離約8.5kmのロングでワイドなスキー場。
ゲレンデの約80%は初級・中級者向けのため、子供から大人まで誰でもウインタースポーツを満喫。非圧雪エリアはふわふわのパウダースノーが楽しめ、人気の「Sugi Park」はジブ系アイテムを中心に多数のアイテムを設置予定。

ゲレンデの約80%は初級・中級者向けのため、子供から大人まで誰でもウインタースポーツを満喫。非圧雪エリアはふわふわのパウダースノーが楽しめ、人気の「Sugi Park」はジブ系アイテムを中心に多数のアイテムを設置予定。
戸隠スキー場

戸隠連峰を目の前に絶景の中、初心者から上級者、お子様までレベル問わず楽しんでいただける、バリエーション豊かなゲレンデです。定評のある圧雪技術、北斜面ゆえのコンディションキープ力で皆様をお迎えします。

富士見パノラマリゾート

気軽に行けて、しっかり滑れる!
富士見パノラマリゾートは今年で35周年!
晴天率85%!首都圏からも中京圏からも近く中央道諏訪南ICよりたったの7分!
ゴンドラに乗って3000mの絶景ロングコースから充実のキッズパークまで、大人から子供まで大満足のゲレンデです。
高品質なスキー・スノーボードレンタルの「サロモンアトミックステーション」とのコラボ企画Instagramフォトコンテストや、レストランでは35周年特別メニューが登場!

富士見パノラマリゾートは今年で35周年!
晴天率85%!首都圏からも中京圏からも近く中央道諏訪南ICよりたったの7分!
ゴンドラに乗って3000mの絶景ロングコースから充実のキッズパークまで、大人から子供まで大満足のゲレンデです。
高品質なスキー・スノーボードレンタルの「サロモンアトミックステーション」とのコラボ企画Instagramフォトコンテストや、レストランでは35周年特別メニューが登場!
八千穂高原スキー場

信州・北八ヶ岳の標高1830mに位置し自然雪と人工降雪で圧倒的なコンディションとエリアNO1のロングシーズン!
コンパクトながら8つの個性的なゲレンデと多彩なアトラクションで1日中飽きずに滑れます!
今シーズンからパウダー時にOPENとなる「プチツリーラン」で緩斜面で安心な林間コースを体験できます!

コンパクトながら8つの個性的なゲレンデと多彩なアトラクションで1日中飽きずに滑れます!
今シーズンからパウダー時にOPENとなる「プチツリーラン」で緩斜面で安心な林間コースを体験できます!
白樺リゾート池の平スノーパーク

白樺リゾート池の平スノーパークは池の平ホテルと隣接しており、スキーデビューにぴったりでファミリーには安心のスキー場。
色んなタイプのソリがあって楽しめて、冬のどうぶつ広場ではアザラシ・フクロウ・ホッキョクギツネなどの動物にも会える。

色んなタイプのソリがあって楽しめて、冬のどうぶつ広場ではアザラシ・フクロウ・ホッキョクギツネなどの動物にも会える。
サンメドウズ清里スキー場

標高1,900mの爽快ゲレンデ!!
スノーマシン完備で雪質も抜群!!
富士山をはじめとする大パノラマゲレンデでスキー・スノーボードをお楽しみいただけます。

スノーマシン完備で雪質も抜群!!
富士山をはじめとする大パノラマゲレンデでスキー・スノーボードをお楽しみいただけます。
白馬八方尾根スキー場

白馬エリア最大の総滑走距離23,000mのゲレンデ!国内最大級の広さを誇る国際山岳リゾート、白馬八方尾根では広大だからこそ、安心・安全に、快適にお楽しみいただけます。
上部には極上のパウダースノー。また、山麓エリアにはファミリーやビギナー向けのなきやまスノーランドが昨シーズンよりOPEN。ご家族と、友人と、大自然の中でHappyな滞在をお過ごしください。

上部には極上のパウダースノー。また、山麓エリアにはファミリーやビギナー向けのなきやまスノーランドが昨シーズンよりOPEN。ご家族と、友人と、大自然の中でHappyな滞在をお過ごしください。
ふじてんスノーリゾート

新宿・横浜・静岡から車で90分。富士山の絶景をバックに滑る抜群のロケーションと、初心者から上級者まで楽しめる7つのコースが魅力のスキー場です。キッカー・レール・ボックスなどコース全体に10か所以上アイテムが設置されたスノーパークや、そり専用ゲレンデ「ちびっこ愛ランド」もあります。

栂池高原スキー場

白馬山麓最大級のスノーリゾート。ビギナーやファミリーに人気の広く緩やかな「鐘の鳴る丘ゲレンデ」と中級者や上級者も納得させる極上のパウダーエリア「TSUGA POW DBD」や多彩なコースバリエーション。スキーやボードをしなくても楽しめるアドベンチャーパーク「SNOW WOW!」もおススメです。

爺ガ岳スキー場

キッズだけじゃない!パパもママもおじいちゃんもおばあちゃんも、みんなで楽しめる、爺ガ岳スキー場。国内最大級のキッズゲレンデはもちろん、とってもワイドなメインゲレンデはみんなで滑るには超最適!スノーモービルツアーもパワーアップ!今年の冬は家族全員で本格ウィンターデビュー!

鷲ヶ岳スキー場

ワイドな幅400mのゲレンデや林間コース・パークなど、多彩で滑りやすいレイアウト。アクセスは東海北陸自動車道高鷲ICから3kmとお手軽便利!場内の入浴施設や土曜限定のオールナイト営業など、ニーズに合わせた楽しみ方も可能です。
エキスパートには2つのスキー場を往来できるホワイトピアとの共通リフト券がオススメ。また、高鷲エリアの5スキー場で使えるタカスマウンテンズ共通券も!

エキスパートには2つのスキー場を往来できるホワイトピアとの共通リフト券がオススメ。また、高鷲エリアの5スキー場で使えるタカスマウンテンズ共通券も!
スノーウェーブパーク白鳥高原

奥美濃随一の雪質を誇るスノーウェーブパーク白鳥(しらとり)高原。
ゲレンデは、豊富な積雪量を誇り、起伏に富んだ独特な地形が楽しいゲレンデ。降雪後には ふっかふかのパウダーゲレンデを存分に楽しめます。
昨シーズンから新しいエリアが誕生!自然の木々を極力残したバックカントリー・ツリーランエリア。大自然に溶け込むバックカントリー気分が楽しめる新しいコンセプトのエリアです。
そして、日本一長いソリコースも人気沸騰中!山頂からの長さはなんと2000メートル!ソリでリフトに乗ることができ、冒険気分を味わえます。
自慢の「フリーライドパーク」 も、パークアイテムが充実していて初級者から上級者まで楽しめます。

ゲレンデは、豊富な積雪量を誇り、起伏に富んだ独特な地形が楽しいゲレンデ。降雪後には ふっかふかのパウダーゲレンデを存分に楽しめます。
昨シーズンから新しいエリアが誕生!自然の木々を極力残したバックカントリー・ツリーランエリア。大自然に溶け込むバックカントリー気分が楽しめる新しいコンセプトのエリアです。
そして、日本一長いソリコースも人気沸騰中!山頂からの長さはなんと2000メートル!ソリでリフトに乗ることができ、冒険気分を味わえます。
自慢の「フリーライドパーク」 も、パークアイテムが充実していて初級者から上級者まで楽しめます。
モンデウス飛騨位山スノーパーク

飛騨高山から一番近いスキー場。クワッドリフトで大パノラマの山頂まで一気に上ると、全てのコースにつながります。初級者でもウッドコースより絶景を楽しみながら滑れます。上・中級者向きのパノラマバーンから、ご家族連れでも安心の横にワイドなファミリアバーン、ソリ専用広場は囲ってあるので安全に遊べます。

福井和泉スキー場

人気の「ドーベルマンパーク」には様々なアイテムが揃い、2連キッカーやレストハウス前のBIGキッカーなどは、よく整備されて初級者も十分楽しめるレイアウト。又上部パノラマコースは、カービングを楽しむバーンや人気のパウダーエリアも広がり、新雪時には、最高のパウダーが楽しめます。
子供には優しいちびっこスペースも在り、無料チュービングや、そりなども安心して楽しめますよ。お帰りの際には、お車で15分「平成の湯」に是非お立ち寄りください。

子供には優しいちびっこスペースも在り、無料チュービングや、そりなども安心して楽しめますよ。お帰りの際には、お車で15分「平成の湯」に是非お立ち寄りください。
ひるがの高原スキー場

東海北陸自動車道「ひるがの高原SAスマートIC」から約5㎞、国道沿いで安心アクセス。緩やかなワイドバーンは初心者・ファミリーにおすすめです。3歳から受講できるスキー・スノーボードスクールもありゲレンデデビューに最適!

ダイナランド

西日本最大級のBIGスケールと、期間中毎日23時まで滑れるナイター営業『ヨルダイナ』が人気のスキー場! インターからも約7kmとアクセスも抜群! 親子で楽しめるファミリースノーエリア『Baboon』も人気!

高鷲スノーパーク

西日本最大級のビッグスノーリゾート!
ゴンドラ1本で山頂まで一気に行くことが出来て、4,000m級のロングコースや豊富な地形、上質な雪質をお楽しみいただけて、遊び心をくすぐるパークアイテムの数々や、世界基準のスーパーパイプも常設!
さらに山頂カフェ「TAKASU TERRACE(タカステラス)」やフォトジェニックスポット「PHOROCA(フォロカ)」では雲海や絶景をご堪能いただけます!

ゴンドラ1本で山頂まで一気に行くことが出来て、4,000m級のロングコースや豊富な地形、上質な雪質をお楽しみいただけて、遊び心をくすぐるパークアイテムの数々や、世界基準のスーパーパイプも常設!
さらに山頂カフェ「TAKASU TERRACE(タカステラス)」やフォトジェニックスポット「PHOROCA(フォロカ)」では雲海や絶景をご堪能いただけます!
ホワイトピアたかす

最寄りのICから約10分とアクセスに恵まれ、ゲレンデは北斜面という特徴から、降雪時には良好なパウダースノーが楽しめます。山頂に行くと、目の前に広がる白山連峰の景色に、誰もが魅了される事でしょう。センターハウスは、レストラン・レンタルコーナーはもちろん、宿泊施設や・大浴場、休憩フロアが完備し利便性抜群。まさに、雪質抜群・景色抜群・利便性抜群の三拍子そろったスキー場です。
また、ハイシーズンには隣接する鷲ヶ岳スキー場との往来ができ、ビッグゲレンデ“ワシトピア”の魅力も加わり、さらには近隣のスキー場間を往来する無料シャトルバスが完備され、タカスマウンテンズとして、一大スノーリゾートとしても大きな魅力です。

また、ハイシーズンには隣接する鷲ヶ岳スキー場との往来ができ、ビッグゲレンデ“ワシトピア”の魅力も加わり、さらには近隣のスキー場間を往来する無料シャトルバスが完備され、タカスマウンテンズとして、一大スノーリゾートとしても大きな魅力です。
箱館山スキー場

8人乗りのゴンドラでゲレンデへ直行!メインゲレンデは1枚バーンで視界をさえぎるものがほとんどないため琵琶湖の景色も楽しみながら滑走ができる。京阪神からのアクセスもよい
